
WELLNESS UNION ALLIANCEの活動
〔AGITO商会〕
AGITO商会は、地政学的、社会的、経済的などさまざまな観点で危機感をいだく代表が、日本人、日本の文化・歴史的財産を全国各地に、小規模ながらも伝承・保守するための拠点作りができるよう、その後押しするために設立しました。
企業や団体、個人が草の根的に連携を持ちながら、大規模な行動や集団形成ではなく、生活基盤を維持しながら、基本的に非公開の拠点を持って小さく水面下で進めていくことを目的とし、また手段としています。
また日本の国土・国民・固有の文化が危機的状況となっても、日本との親和性のある国や地域、人脈との連携のもとで、海外での活動を、拠点を持ち、日常生活を送りながら活動できるように支援することも目的としています。
【代表者 イ二シキ源】
●活動内容
・AGITO生活・在り方の紹介
・国内AGITO開設へのアドバイス・協力
・国内AGITOをサポート・連携
・日本人のパスポートポートフォリオを啓蒙、支援
・純粋な日本の基本調味料の保護と普及
・海外リトリートやAGITOへ日本の基本調味料・鍋料理の啓蒙
・持続可能な農業の支援・普及活動
〔オランダ事務所〕
欧州における日本のリトリートの情報発信の拠点として、オランダを選び、現在、オランダ事務所の開設準備を進めています。
日本との親和性が歴史的にあり、ウエルネス分野においては、シーボルトともゆかりのあるオランダは、欧州の拠点として最適と判断しました。
オランダはもちろん、欧州各国からのお客様に日本のリトリートを体験していただくと同時に、オランダ発のニクセン(オランダ語ではNiksen)、「あえて何もしないこと」「目的を持たずに時間を過ごすこと」を指すリラックス方法の体験会や、企業活動の中での導入プログラム開発を進めていきたいと考えています。
